夏の体調管理

毎日暑くて、体が持ちませんよね。
こんな時、どうしたらいいのだろうって、色々調べたりしています。

暑いと、つい冷たい麺類やアイスばかりに手が伸びがち。
でも、体の内側から冷えすぎると、胃腸の働きが弱まり、栄養が吸収されにくくなってしまいます。

そうめんには温かいお味噌汁を添えて
アイスは1日1本、できればおやつの時間に🍦
冷たいドリンクの合間に、あたたかいお茶やスープを🌿

・・・私にはできない

トマト、きゅうり、なす、ピーマン、オクラ…
夏野菜は水分・カリウム・ビタミンが豊富で、体の熱をクールダウンしてくれる天然のケア食材。

トマトとツナの冷やしマリネ、焼きナスの生姜しょうゆ、オクラ納豆でネバネバパワー💪

・・・作るのが苦手

「なんとなく調子が悪い」夏の不調は、
✔️睡眠不足
✔️食事の偏り
✔️生活リズムの乱れ
がセットになってることも多いです。

まずは“3食きちんと”を意識して、寝る時間もできるだけ同じに保ちましょう🌙

・・・これが出来ていればね

結局、あれもこれも出来ない私はこの中の出来そうなものをチョイスして
私なりの健康管理をしていきます

関連記事