成果物は、努力や知識を「信頼」という形に変えるための通貨。
小さなレポートでも、大きなプロジェクトの完成品でも、形にしたものこそが周囲に届きます。
“やったことをやりっぱなしにしない”。
当たり前のことですがこれを意識するだけで、学びや仕事の質はグッと変わっていきます。
気を付けないといけないのは自分が行っていることの意味も理解せず、分かってふりしていること。
また、わからないことをわからないと聞けないこと。
それは恥やプライドで躊躇うことで自分自身の成長の妨げや信頼を無くしてしまいます。
時間がかかったとしても効率や正確性をある行動をしていきたいものです。